top of page

Big dreams from Small mobility.
~ 少量生産の自動車技術で大きな夢を ~
150年を超える自動車の歴史のなかで最大とも言われる変革の潮流が世界を駆け巡っています。
電動化、自動運転、コネクティビティ、衝突安全。
大きな自動車メーカーが凌ぎを削り、車両開発に何百億もの投資をかけ、
自動車はどんどん便利に、安全で、そして賢くなりました。
しかし、多額の開発費をかけた現在の自動車は同じ部品を大量に生産しなければ採算が合いません。
日本は高い技術力と優れた品質管理、そして効率を極限まで突き詰めた生産能力で
独自の文化をもつ自動車生産大国として成長してきました。
しかし、電動パワートレインの多様化やカーシェアリングの台頭、
高齢化やライフスタイルの多様化といった次々と迫りくる変化に対し、
重厚長大な従来の自動車づくりではビジネスが追い付かず、
個々のニーズに応えきれていないのが現状です。
子供たちの夢になるようなカッコ良いスポーツカー、
高齢者の移動をささえる超小型モビリティ、
クリーンで静かに街を疾走するスポーツEV、
少量でも夢のあるクルマをこの日本でまだまだ作っていきたい。
Route7 automotiveは新しいやり方で、新しい技術で、
そんな日本のクルマ作りを支えていきます。
bottom of page